やまおく 法事作法所作を凛とする。

通夜や葬儀での喪主の挨拶

通夜や葬儀の準備は、はじめてのことだらけです。悲しむ間もないぐらい、次なら次にやらなければならないことがあります。通夜や葬儀を行う際、和尚様の読経、焼香などが終わり、最後に、喪主の挨拶が行われます。

慣れない喪主の挨拶ですが、自分なりの言葉で、丁寧に話すことが大切です。

通夜での挨拶は、弔問のお礼、今までの感謝の言葉、故人のエピソードなどを盛り込むのが一般的です

  • 通夜挨拶の例として、

本日はお忙しい中、お通夜にご参列いただき、誠にありがとうございます。

○○(故人)も、多くの皆さまに最期を見守られ、喜んでいることかと思います。

○○は、○○○○の理由で、昨夜、最期を迎えることとなりました。私共もまだ信じられない気持ちですが、地域の皆さまに支えられ、きっと幸せな最期を迎えられたと信じております。○○が幸せな人生を送ることができたことを、深く感謝いたします。

生前、○○は、○○が好きで、生きがいにしておりました。※個人の思い出話などを加えながら※

今後は、○○の分まで1日1日を大切に生きていきたいと思っております。今後とも、どうか変わらぬご厚情をいただきますよう、お願い申し上げます。

本日は、誠にありがとうございました。

葬儀(告別式)でも感謝の言葉を第一に

  • 葬儀(告別式)挨拶の例として

本日は、大変ご多忙中にもかかわらず、亡き○○(続柄)・○○○(名前)の葬儀に、ご参列下さいまして、誠にありがとうございました。

○○は、○○○○の理由で、昨夜、最期を迎えることとなりました。○○は、○○が趣味で、毎朝、楽しみに出かけておりました。また、○○では、大役を果たし、ほっと安心したのは、先週のことで、今となっては、○○にとっていい思い出となったと思います。これもみな、支えていただいた皆さまのおかげです。誠にありがとうございます。

今は、○○の分も、一生懸命生きなければと思うばかりです。これからも、ご指導とご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。

本日は、誠にありがとうございました。

Q&A 記事一覧

香典返しのお品サイト